大阪湾に流入する汚濁負荷量

このサイトにアップロードしてある生活排水の環境家計簿では、大阪湾に流入する汚濁負荷量を次のように算定しています。大阪湾に流入する汚濁負荷量は、最も下流の遠里小野橋における汚濁負荷量としています。
人口の合計値に誤りがありました(2010年3月26日修正)

表1 大阪湾に流入する汚濁負荷量(注1)(kg/日)

汚濁負荷量の種類 生活排水(下水処理場利用世帯) 生活排水(合併処理浄化槽利用世帯) 生活排水(単独処理浄化槽利用世帯) 生活排水(し尿処理(くみとり便所)利用世帯) 産業系 自然系 合計
BOD 502 182 3,234 2,605 1,884 1,657 10,065
TN 2,392 482 1,673 352 3,532 8 8,440
TP 251 39 66 39 345 0.08 741
人口(人) 1,657,156 115,455 272,098 256,215 2,300,924
1人あたり汚濁負荷量:BOD(注2)(g/日) 0.30 1.50 12.0 10.1
1人あたり汚濁負荷量:TN(注2)(g/日) 1.44 3.98 6.23 1.37
1人あたり汚濁負荷量:TP(注2)(g/日) 0.15 0.32 0.25 0.15

(注1) 基本的な汚濁負荷量の値は、次の文献を参考にしています。

  • 徳永亮平(2006)河川水質改善への住民努力の効果と簡易水質保全方法の開発、京都大学工学部修士論文
  • 米田稔・森澤眞輔・徳永亮平(2006)大和川を対象とした住民努力による河川水質改善効 果の試算、京都大学衛生工学研究発表会
  • 都筑良明(2009)「大阪湾流域における生活排水由来の海域に流入する1 人あたり汚濁負荷量(PLCwb)と生活排水の環境家計簿に関する研究」報告書、大阪湾広域臨海環境整備センター平成20(2008)年度「廃棄物・海域水環境保全に係る調査研究助成事業」報告書、研究課題番号:200003、平成21(2009)年3 月

  • (注2) 単純な平均値です。場所により、大阪湾に流入するまでの流達率が異なりますので、実際の値は異なりますが、生活排水処理種類別に大まかなイメージを持っていただく目的で計算しました。

    ホームページに戻る

    (c) Yoshiaki TSUZUKI since 2010